春雨のち晴れ

気ままに生きるアラサーの雑記ブログ

当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

アートアクアリウム美術館GINZAに行ってきた!雨の日でも楽しめるデートスポット

少し前に、ずっと気になっていたアートアクアリウム美術館GINZAに行ってきました! どこを切り取っても美しい展示空間で、写真ヘタな私でもたくさんの「映えフォト」が撮れたので、みなさんにシェアしたいと思います。 アートアクアリウムは完全屋内なので、…

バチェラー・ジャパン シーズン6の正直な感想|知り合い採用には条件が必要なのでは

※この記事には、「バチェラー・ジャパン シーズン6」のネタバレが含まれています。 バチェラー・ジャパン シーズン6は、6/19(木)の配信でファイナルローズが決まりましたね! 私の予想は外れてしまいましたが、エピソード8の途中でなんとなく結末が分かっ…

アラサー女がバチェラーを語る!バチェラー6エピソード5~7までの感想と考察

※この記事には、「バチェラー・ジャパン シーズン6」のエピソード7までのネタバレが含まれています。 バチェラー・ジャパン シーズン6 明日の配信で最終話となります。早いですね!ファイナルローズは誰の手に......!? 最終回を目前に控えた今日は、先週配…

アラサー女がバチェラーを語る!バチェラー6エピソード4までの感想と考察

※この記事には、「バチェラー・ジャパン シーズン6」のエピソード4までのネタバレが含まれています。 待ってましたバチェラー6! 前作のシーズン5から約2年。待望の新シリーズが配信開始しました。 全作視聴済みのバチェ好きである私もちろん新シリーズも視…

なんとなくやる気がでない...憂鬱な日々からの脱却

こんにちは。はる雨です。 ブログの更新が3週間ぶりになってしまいました。 実は、GW明けからなんとなくやる気がでない日が続いていて、それまでに下書きしていた記事をアップした以外に、ブログ更新ができずにいました。 1ヶ月近くスローペースで過ごしてい…

真夏の汗ジミ対策|制汗剤が効かないレベルの大汗かきがオススメする「滝汗さん」インナー

こんにちは。自他共に認める大汗かきのはる雨です。 私は昔から、顔や体の部位を問わず汗かき。季節に関係なく、よく汗をかきます。 特に夏は大変。茹だるほど暑い気温だけでなくジットリとした湿度も加わるこの国の夏は、私のような滝汗かきにとっては試練…

慣れた手つきで二郎系ラーメンを注文するスーパーおばあちゃんに遭遇した話

先週末、用事があってショッピングモールに行った。 お昼を少し過ぎていたけどまだお昼ごはんを食べていなかったので、フードコートでランチをすることに。 そのあと行くところもあったので、サクっと食べて帰ろうとフードコートを出る際に、二郎系ラーメン…

思わぬ事態でジムに行けず。「無理をしない」と決めていたはずなのに...。

1ヶ月前にジムに入会してから、生理中の体調がすぐれない数日を除き平日は毎日ジムに通っていた私はる雨。 こちらの記事でも言及している通り、平日毎日ジムトレ生活は順調に定着していた。 www.haruhare-blog.com しかし今週に入り、思わぬ事態が発生。 ジ…

会社から両親へ送金された初任給の一部...そんなのってアリ!?

今週のお題「初任給」の参加記事です 私が正社員として初任給をいただいたのは約10年前のこと。 4月1日から3週間ほど続いた新入社員研修が終わるころ、もうすぐ支給される初任給をどう使うか考えていた。 両親に感謝の気持ちを込めたプレゼントをしたいのは…

大人になってから百日せきに感染したときの話

最近また、百日せきが流行っているみたい。 百日せきの概要について、厚生労働省ではこのように説明されている。 百日せきは百日咳菌によって発生します。名前のとおり激しい咳をともなう病気で、一歳以下の乳児、とくに生後6ヵ月以下の子どもでは亡くなって…

ジムに行きやすくするための工夫|ジム活を習慣にするために、私がやっていること(後編)

ダイエットのため、ジムでのトレーニングを習慣化したい私がやっていることの後編です。この記事では、「ジムに行きやすくするための工夫」についてお話します。 前編では、「運動の取り組み方」について私が実践していることをお話してます。 www.haruhare-…

運動の取り組み方|ジム活を習慣にするために、私がやっていること(前編)

今月からジムに通い始めたはる雨です。基本的に月曜日から金曜日まで、毎日ジム活!土日はお休み。 なんでこんな極端な通い方をするかというと、ダイエットのために運動をなるべく「習慣化」するため。 100%の力で週に2~3回運動するより70%の力で週5回運…

温かくなると気になるゴミ箱の臭い問題をカンタン解決!

暑い。めちゃく暑い......!春、どこ行った!? ついこの間まで寒い寒い言ってたのに。ブログでも書いてたし↓ www.haruhare-blog.com 温かくなってくると気になるゴミ箱の生ゴミ臭。 生ゴミはいつもこういう消臭袋に入れてからゴミ箱に捨てているんだけど...…

今日のお昼はマーラータン!|辻ちゃんのYouTube動画に影響されて久しぶりのウーバーイーツ

最近、また麻辣湯フィーバーが来てるようで。 この間、辻ちゃんもYouTubeで希空ちゃんと一緒に食べてたね。 www.youtube.com この動画にすっかり影響を受けて、ここ数日ずっと頭の中は「マーラータン」 おいしそう^^ 金曜日だし、一週間頑張ったし、今日のお…

"理想の"トマトジュース、発見

普段ジュースはほとんど飲まなくて、水かお茶かコーヒーか。お酒以外だとほぼこの三択。 この前、めずらしく無性にトマトジュースが飲みたくなった。体がリコピンを欲していたのかな?なぜかは分からないけど、とにかくトマトジュースが飲みたくなった。 理…

この春から一人暮らしを始めたみなさんへ。野菜、足りてる?

4月に入って半月くらい。この春から一人暮らしを始めたフレッシャーズのみなさん、学生のみなさんは、やっと新生活のアレコレが落ち着いた頃でしょうか。 職場や学校など、慣れない環境で奮闘しながら身の回りのこともこなして......となると大変ですよね。…

過去のダイエット失敗談|無理な食事制限、ダメぜったい!

こんにちは。今月からダイエットを始めたはる雨です。 まだ初めて1週間ちょっとなので身体の変化はほとんどない状況だけど、過去のダイエットの失敗談をここに記すことで、同じ過ちを繰り返さないよう自分に言い聞かせようと思います。 目次 1. 宅トレブーム…

好きなお店にたくさん行こう|飲み屋さんの倒産が過去最多のニュースを受けて思ったこと

2024年度の「飲み屋」さんの倒産が過去最多(1989年以降)だったらしい。 2024年度「飲み屋」さんの倒産 最多の276件 値上げが難しく、食材・光熱費の高騰などが直撃(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース コロナは落ち着いたけど、食材も光熱費も何もかも…

私の "おつまみ最強セット" を紹介したい ~ワイン編~

こんにちは。平日我慢した分、週末はほどほどにお酒を楽しんだはる雨です。 ※ダイエット中のため飲酒日を制限中。詳しくは↓ www.haruhare-blog.com 今日からまた一週間頑張るぞー!月曜日なのでスロースタートだけど。 そんな本日は私の "おつまみ最強セット…

なんだかんだ4月は寒いし、なんだかんだ人は優しい

今週は寒かった。 2週間くらい前は「もう夏か!?」っていうくらい暑かったのに、急にまた寒くなって、今日は気温上昇傾向。服装や寝具の調整が難しい...... でも考えてみると、毎年4月の中ごろまではなんだかんだ肌寒かったり、冬に戻ったような寒さの日が…

減量開始!15kg減を目指して「持続可能な」ダイエット

私はここ2年半ほどで15kgくらい太った。なぜ、なにをしてここまで太ったのか分からないけれど(正確には分からないことはないが)、とにかく太った。 細い体型が必ずしも美しいとは限らない。でも、もともと普通体重からの15kg増はさすがに肥満体型だし、身…

「舞妓はんひぃ~ひぃ~狂辛カレー」はどストレートに突き刺す「速攻型」の辛さだった

いつの日か東京駅で見つけた「舞妓はんひぃ~ひぃ~ 狂辛カレー」 "ひぃひぃ" ではなく "ひぃ~ひぃ~" なので、発音するときは語尾の伸びを意識しよう。 ココイチを食べる時はだいたい10辛を注文し、韓国で最も辛い袋めんと言われているトゥムセラーメンが…

”上手くやらなきゃいけない” をとりあえず捨てる

はじめまして。はる雨(はるさめ)と申します。 2025年が始まって間もなく「はてな」に登録し、もうすぐ3ヶ月が経とうとしている。 将来的に広告を掲載する可能性を考えてPROコースに課金したものの、なかなか最初の記事を投稿できずにいた。なぜなら、 上手…